2013年02月02日 (土) | 編集 |

もう2月ですね
年末年始でわたわたしてたら、来年度入社予定の会社の試用期間?
というべきかんじのものが終わっていました
あとは4月まで普通に仕事をします
アニメ効果か僕の神姫熱はちょっと高いです
どのくらい高いかというと綾波(アイネス)ちゃんの服を買うために毎週アキバ行ったり



ヤフオ(それはあかんて
でマリーちゃんを衝動買いするくらいです


時間を見て落書きなど



ここまで書いて気づいたけど神姫熱と言うか綾波ちゃん(アイネス)が好きすぎてやばい
追記
あとシュタゲにもどはまりして散財してます
みんないい子達だ・・・
スポンサーサイト
2012年11月08日 (木) | 編集 |
あと2週間ほどですが犬子とアイネスちゃんのゆるいて薄い本「予定」です(白目
武装神姫オンリー同人誌即売会
鋼姫の楽園
●日時:2012年11月23日(金・祝)
●場所:川崎市産業振興会館 4階
●時間:11:00~14:30
2012年10月09日 (火) | 編集 |

アルカロイドを含む毒草。
日本への帰化植物で、田んぼのあぜや用水路の川べりなどで群生しているのをよくみる
というか自転車3分の場所になかなか綺麗な場所があるので数年通っている。
ちなみに桜も綺麗な場所なので春にも通っている。
今年はどのカメラを持ち出そうかとかどのレンズ使おうかとか悩んだ
結局最近手元に来たキヤノンⅣと50/1.8を使ったわけだが。
とてもよく晴れていた昼頃なのでss100/F16でばっちしである
レンジファインダーデビューなのでいろいろ難しいと思う反面、バルナック型キヤノン独自の変倍ファインダーの使いやすさに感動した。
それでも僕はA-1のほうが遣いやすいと思うけど・・・
それにしてもよく写るじゃないか、嬉しい。
2012年10月03日 (水) | 編集 |




キヤノンのバルナック型コピーライカの最終フラッグシップだかなんだか
ヤフオクにて19800でお迎え
三変倍ファインダーにレール直結フラッシュソケット、中軸指標式 最高1/1000のSSなどが特徴らしい
特にⅣ型系は1軸指標式シャッターダイヤル以外の機種はsb改のみらしいので分かりやすいですね。
ヤフオクにて19800でお迎え
カビ玉レンズ、レザーケース、レザーストラップ付きでこの値段はいろいろ不安になるものの
とりあえず感覚的にシャッターは全速切れている模様。
スローシャッターはかなり怪しいので使っても1/60くらいまでかなーってところ。
まぁ露出計を持っていない+体感露出がまだきわまって無いので、
サニー16を適用するに当たって高速シャッターが切れれば問題ないというのはある。(せっかくF1.8なんだから開放も見てみたいけどねぇ)
ファインダーの二重像はみづらくもなくこんなもんかなーとはおもう
ただどうやら接眼側の内側にカビを発見したので綺麗にしたい、実際Fと1.5xでファインダーが曇っているのgは気になる。
このへんはボディだけ購入して放置していたⅣ型のほうが状態いいなー
Ⅳ型はボディ1万切ってたけど低速シャッター全不良で高速もなんか怪しい速度を感じる。
シャッター幕がゆがんでいるせいかもしれない。
あと写真撮り忘れたけど沈胴式セレナー5cm F3.5(中玉曇り)も購入した
こいつはキャップが無いからしばらく置物かなー・・・
とかく週末あたり持ち出してみたいカメラが手元に来たよ!ってことでひとつ
2012年08月15日 (水) | 編集 |
今回はコスプレ広場でひたすらカメコしてましたー
いやー面白かった・・・

(第1コスプレ広場エントランスホール ディスプレイ前にて撮影。裏に居るのはふぇいとさん(@Shion_ss))
うちのフォロワーが2人ほどコスプレ参加だったのでその撮影したりとか
他のレイヤーさんがたに撮影おねがいしたり
次はもっと気合入れていこう、1日広場に居るつもりでw
はやく冬コミにならないかなぁw
打ち上げのほうもおつかれさまでしたー
カメラ頼まれてたので数うちゃ当たる戦法で150枚くらい撮影しておきました
あとで地獄を見ました(店内が暗いので手振れチェックに時間食った)^^;
2次会のあと京浜乗ったら寝落ちしてて大宮で折り返し蒲田のあたりで終電を迎えました
翌日仕事のため始発で帰りましたが僕は元気です。
超楽しかったのでまた騒ぎに行きたい!!
久々にサークル参加もしたいけど冬の申し込みオワットルのよね。
夏は予定組みづらい職場なので来年の冬までお預けか・・・
いやー面白かった・・・

(第1コスプレ広場エントランスホール ディスプレイ前にて撮影。裏に居るのはふぇいとさん(@Shion_ss))
うちのフォロワーが2人ほどコスプレ参加だったのでその撮影したりとか
他のレイヤーさんがたに撮影おねがいしたり
次はもっと気合入れていこう、1日広場に居るつもりでw
はやく冬コミにならないかなぁw
打ち上げのほうもおつかれさまでしたー
カメラ頼まれてたので数うちゃ当たる戦法で150枚くらい撮影しておきました
あとで地獄を見ました(店内が暗いので手振れチェックに時間食った)^^;
2次会のあと京浜乗ったら寝落ちしてて大宮で折り返し蒲田のあたりで終電を迎えました
翌日仕事のため始発で帰りましたが僕は元気です。
超楽しかったのでまた騒ぎに行きたい!!
久々にサークル参加もしたいけど冬の申し込みオワットルのよね。
夏は予定組みづらい職場なので来年の冬までお預けか・・・